« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »

2007年4月に作成された記事

STER UP ステップ・アップ

Img084

Img087

| | コメント (0) | トラックバック (0)

英賀保駅

Cimg3429

Cimg3430

英賀保駅

       ・ エレベーター(身体障害者対応型)の設置(2基)
   ・ 多機能トイレの設置(1箇所)
   ・ 視覚障害者誘導用ブロックの敷設
   ・ 点字案内板の設置
   ・ 手すり、案内サイン等の整備
   ・ 幅広タイプの改札口の設置

| | コメント (0) | トラックバック (0)

手紙

Img083

昨年11月3日封切された。手紙が4月27日にDVDに、罪を犯した人間とその家族の苦悩を映画化、

| | コメント (0) | トラックバック (0)

身障者駐禁除外車標章

身体障害者や介護者らに交付される「駐車禁止除外指定車標章」について、兵庫県公安委員会が、対象を従来の車から身体障害者本人に変える方向で検討していることが二十六日、分かった。昨年六月の改正道交法施行で駐車違反の取り締まりが厳しくなる中、障害者の家族らが買い物や仕事などの目的で不正に使用したとして摘発されるケースが続発。障害者本人が車に乗る際だけに同標章が使用できるようにして、不正使用をなくす。(石沢菜々子)

 担当する県警交通規制課が、同日開かれた県公安委で、改正の方向性を報告した。

 同標章は、身体障害者や介護者の利便性を考慮し、申請された車に対して交付。県内では年間で約四万三千件を数える。障害者の家族らが介護以外の目的で使用するケースも目立ち、今年二月末からの約二カ月で百十七件を駐車違反で取り締まった(交通指導課調べ)。

 交通規制課によると、改正案では、障害者本人に標章を発行し、タクシーなどを利用した場合でも使えるようになる。一方で、本人が乗車していないなど、介護目的以外で利用されれば、標章を返納してもらうなど、取り締まりも強化していくという。

 警察庁の呼びかけで、全国の都道府県警が見直しを進めている。障害の程度で交付基準を厳しくする動きも出ているが、県警は「兵庫県は現行の交付基準を維持する方向」としている。

                         神戸新聞より

| | コメント (0) | トラックバック (0)

山陽電車

Cimg3362

Cimg3367

山陽電車高架下工事中

| | コメント (0) | トラックバック (0)

月刊まるはり

Img079

姫路 加古川 明石情報誌が、休刊していましたが25日に復刊しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

過去の遺産

Cimg3347

Cimg3342

Cimg3355

Cimg3354

Cimg3357

モノレール過去の遺産

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大津イオン

Cimg3654

大津イオン

Cimg3651

Cimg3281

Cimg3280

Cimg3655

障害者駐車場がなくしばらく待ったのですがあきらめて帰ることにしました雨降りの日曜日は最悪でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

播州信用金庫

Cimg3410

播州信用金庫野里店

| | コメント (0) | トラックバック (0)

少しぐらいの気持ちがバリア

Cimg3309

駐車違反

Cimg3304

歩道に柱

Cimg3306

段差

Cimg3320

ここまで店で言いのでしょうか?

Cimg3375

駐輪・・・・?

Cimg3372

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城

Cimg3394

Cimg3399

葉桜となった姫路城

| | コメント (0) | トラックバック (0)

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

Img075_1

Img074

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マーナー違反

Cimg3284

マーナー違反で今日も止めることが出来ませんでした。

Cimg3290

駐輪のマーナー違反

| | コメント (1) | トラックバック (0)

大手前通り歩道にライト

大手前通りの歩道にライトが和紙でカバーCimg3136

Cimg3134

| | コメント (0) | トラックバック (0)

車いす

Img060 Img061

株式会社 松永製作所

Img062 Img063

私は初めて見る車いすメーカーでした。昨年からバリアフリー展に出展するようになったそうです。少し気になる車いすでした。車いすバスケットの神保さんが、ブランドマネージャーとしておられました。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

バリアフリー2007

バリアフリー2007催し物に行ってきました。

場所はインテックス大阪

Cimg3177

Cimg3259

Cimg3264

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城

Cimg3071

Cimg3089

Cimg3062

Cimg3113

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城

Cimg2937

Cimg2949

Cimg2955

Cimg2963

Cimg2982

何処となくレトロな遊園地今も健在

Cimg2975

Cimg3000

Cimg3009

姫路市立動物園内から姫路城撮影

Cimg3017

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マルアイフエルト店

Cimg3057

マルアイフエルト店

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブラッド・ダイヤモンド

Img056_1 

Img057

「ラストサムライ」エドワード・ズウィック監督作品ブラッド・ダイアモンドを観て来ました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

兵庫県高砂市・鹿嶋神社

Cimg2924

当神社は聖武天皇の御世の創建以来、近隣在郷の人々から (一願成就の神)として崇敬され、多くの善男、善女の参詣者を集めています

チタン大鳥居(明神鳥居)
高さ       26メートル
幅        35メートル
柱間       18メートル
柱径        3メートル
鉄骨、チタンパネル張り
チタン原色
1500年
平成9年12月~平成10年11月

| | コメント (0) | トラックバック (0)

市川 川沿い

Cimg2883

新市川橋南側 川沿い

Cimg2925

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城の内部

Cimg2602 Cimg2703 Cimg2649 Cimg2572 Cimg2806

| | コメント (0) | トラックバック (0)

西日本最大の総合福祉展示会「バリアフリー2007」

Img052

西日本最大の総合福祉展示会「バリアフリー2007」の開催間近にせまる

開催期間 平成19年4月12日(木)~14日(土)(3日間10:00~17:00)

Img053

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城 今日は城(4月6日)の日

Cimg2544

今日は撮影を人まかせに、障害者には無理なお城なので車で待っていました。テレビによると今日は二万の登閣者があったようです。

Cimg2555

今日は国会議員の鴻池祥肇(こうのいけ よしただ)さんもお城にこられていたみたいです。

Cimg2570

Cimg2607

Cimg2717

今日は天気も良く花見の場所取り合戦が

Cimg2846

Cimg2851

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第21回ひめじぐるめらんど2007

Cimg2896

Cimg2895

姫路城南側の大手前公園を会場に、姫路を中心とした食品会社などによる名産・特産品の展示販売、西播磨各地の物産の展示・販売が行われます。

日時 2007年4月6日(金)~8日(日)10時~17時
場所 大手前公園西側

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城 本日の桜

Cimg2512 Cimg2515_1 Cimg2524

Cimg2519

Cimg2527Cimg2529

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城

Cimg2483

姫路城の桜 今日は肌寒くお昼には雨でした

Cimg2487

Cimg2480

船場川沿いの桜並木です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城の桜

Cimg2448

Cimg2449

Cimg2443

Cimg2446

姫路城の桜 本日午前中に撮影

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黄砂

Cimg2466

黄砂は、中国大陸の砂漠で強風に巻き上げられた砂が、西風で飛来し空が黄色くかすんで見える現象。硫黄酸化物などの大気汚染物質が含まれていることも分かっている。2日にかけ日本列島上空を通過した低気圧が運んできたとみられる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年3月 | トップページ | 2007年5月 »