« ヤマサ蒲鉾株式会社 | トップページ | 姫路菓子博入場者数 »

姫路菓子博2008

今日も菓子博は多くの人でした。10時に会場に

全国工芸菓子館『和の匠館』は30分待ちでした。

テーマ館/全国工芸菓子館『和と洋のシンフォニー館』は3時間待ちの為、「日本縦断!お菓子めぐり館」へ、北海道から沖縄まで、全国46都道府県から人気のお菓子が勢ぞろい 全国のお菓子を購入する会場も入場規制がありました。テーマ館が午後二時半ごろ1時半待ちになったので会場に入りました。

暑さ対策として仮設テント有りました。障害者、高齢者の車いす使用の人は、ボランティアスタッフの人に声おかけて日陰に案内して貰い、介助者の人だけが並ぶことがおすすめです。

ランキングに参加しています

お菓子(スイーツ)のクチコミポータルサイト | かしろぐにほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へにほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

|

« ヤマサ蒲鉾株式会社 | トップページ | 姫路菓子博入場者数 »

おでかけ」カテゴリの記事

姫路の情報」カテゴリの記事

スイーツ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 姫路菓子博2008:

» 5月3日と4日 東急ハンズ三宮店5階で実演販売 [プリ面ぐるみ神戸店]
写真とぬいぐるみのコラボレーション。お友達の誕生日のプレゼントやご出産のお祝いにも大変ご好評です。 どうぞよろしくお願いします。 [続きを読む]

受信: 2008年5月 2日 (金曜日) 17時58分

« ヤマサ蒲鉾株式会社 | トップページ | 姫路菓子博入場者数 »