姫路文学館
NHK大河ドラマ「篤姫」の原作である「天璋院篤姫」の作品世界を、
島津家ゆかりの資料を交えて紹介するものです。
〒670-0021姫路市山野井町84番地
姫路文学館(現在の北館)開館。1991年
姫路文学館南館開館、司馬遼太郎記念室。1996年
南館地下駐車場からエレベーターで1階へ
北館へはスロープで
車いすの方は北館入り口展示室からスロープで3階まで行くことができます
望景亭
| 固定リンク
「おでかけ」カテゴリの記事
- 好古園(2008.11.28)
- 常勝丸船団アートトラックチャリチィー撮影会(2008.10.12)
- 神戸ハーバーランド ハロウィン(2008.10.07)
- シャガール展 兵庫県立美術館(2008.10.05)
- フルーツフラワーパーク 神戸(2008.08.28)
「障害者用トイレ情報」カテゴリの記事
- 姫路市立美術館(2008.08.15)
- 兵庫県立歴史博物館(2008.08.14)
- 姫路市書写の里 美術工藝館(2008.08.13)
- 姫路文学館(2008.08.12)
- 琵琶湖博物館(2008.08.11)
「障害者専用駐車場情報」カテゴリの記事
- フルーツフラワーパーク 神戸(2008.08.28)
- 姫路市立美術館(2008.08.15)
- 兵庫県立歴史博物館(2008.08.14)
- 書写山ロープウェイ 車椅子探検(2008.08.14)
- 姫路市書写の里 美術工藝館(2008.08.13)
「姫路の情報」カテゴリの記事
- townHarim(2008.10.03)
- ひめじ環境フェスティバル2008(2008.09.23)
- 姫路市立水族館が11月に休館(2008.09.18)
- 姫路市内スーパーレジ袋削減(2008.09.04)
- まるはり(2008.08.26)
「姫路市バリアフリー情報」カテゴリの記事
- 姫路市立美術館(2008.08.15)
- 兵庫県立歴史博物館(2008.08.14)
- 書写山ロープウェイ 車椅子探検(2008.08.14)
- 姫路市書写の里 美術工藝館(2008.08.13)
- 姫路文学館(2008.08.12)
コメント