観光

フルーツフラワーパーク 神戸

Cimg2533

大人(高校生以上)500円・小人(小・中学生)250円・幼児無料

売店・見学施設の営業時間は9:00~17:00です。

もも・ぶどう・梨・リンゴ狩りなどが楽しめます。

バーデハウス(茜の湯)入浴料 大人(中学生以上)600円 小人(小学生)300円
Cimg2539 Cimg2555 Cimg2562 Cimg2577

ランキングに参加しています ポチットよろしく

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 兵庫情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 スイーツブログへ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奈良国立博物館

Cimg2325

Img029

Img030

奈良国立博物館

奈良市登大路町50(奈良公園内)

観覧料 一般 1200円 高校・大学生 1000円 小・中学生500円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

奈良の東大寺

Cimg2444

奈良県奈良市雑司町406-1

Cimg2416

大仏殿の正式名称は「東大寺金堂」であるCimg2383

東大寺盧舎那仏像(とうだいじるしゃなぶつぞう)は、

一般に「奈良の大仏」として知られる

Cimg2388

Cimg2366

障害者専用スロープ

Cimg2422

大仏殿 障害者用スロープ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ふくろうおじさんの彫刻工房 神戸花鳥園

ふくろうおじさん土屋誠一さん
ふろ場にに使われるタイル。絵が彫り込まれると、ほのぼのとした温かみのある「作品」に花鳥園でグッズで実演販売

自宅のスイレンも開花しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路の中心市街地に美術館

Cimg8570

姫路市本町の大手前通り沿いに6月1日、複合ビル「美樹ビル」がオープンする。地上8階、地下1階建てで、美術館やレストラン、結婚式場が入る。
同市の総合建設会社「美樹工業」が、大手前通りと国道2号の交差点に新築した。敷地面積は約540㎡で、シラサギや瀬戸内の波、姫路城の石垣をイメージした外観。
2~4階の美術館では、近代の陶磁器と絵画約1,000点を所蔵。姫路の藩窯として発展した東山焼(とうざんやき)や久谷焼、備前焼のほか、平山郁夫、横山大観、山下清らが描いた作品約60点を展示する。開館は午前10~18時で、一般800円、大学・高校生600円、小中学生200円。
6~8階には、姫路城を一望できるイタリア料理店と結婚式場がオープン。神戸市のホテル運営会社「ホロニック」が運営する。

神戸新聞より

| | コメント (0) | トラックバック (0)

美観地区&大原美術館

Cimg8639 Cimg8622 Cimg8631 Cimg8643 Cimg8646 Cimg8649 Cimg8679 Cimg8681Cimg8685

| | コメント (0) | トラックバック (0)

兵庫陶芸美術館

Cimg8299

Cimg8301

Img051

Img057_2

ランキングに参加しています

お菓子(スイーツ)のクチコミポータルサイト | かしろぐにほんブログ村 スイーツブログ スイーツ・菓子店へにほんブログ村 地域生活ブログ 兵庫情報へ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

大阪道頓堀

Cimg7731 Cimg7730

大阪名物交通安全おじさんを見かけた

Cimg7746

Cimg7739

Cimg7749 Cimg7752

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路菓子博2008

Img297  Img298

Img300  Img301

Img302  Img303

Img304  Img305

| | コメント (0) | トラックバック (0)

姫路城 桜

Cimg7388

姫路城裏側にある一本の桜の木が開花してました

Cimg7385 

| | コメント (1) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧